ぞうでざ

search
  • 自己紹介
  • サービス内容
  • 実績紹介
  • お問い合わせ
menu

プロフィール


zou

理系大学卒→通信会社就職→脱サラ→フリーター→WEB/グラフィックデザイナー10年目(今ココ)
独学でデザインを学び制作会社で勤務中。
ブログでデザイン情報や日々の出来事を発信。

カテゴリー

  • デザイナーハック (100)
  • デザイン (3)
  • プログラミング  (1)
    • PHP (1)
  • マーケティング (8)
  • ライフスタイル (5)
  • 写真 (16)
  • 副業 (1)
キーワードで記事を検索
デザイナー向けオンラインサロン「ゾウデザインスクール」生徒募集中
グラフィックデザイナーってどんな仕事? 謎の多いデザイン業界を徹底解剖!デザイナーハック

グラフィックデザイナーってどんな仕事? 謎の多いデザイン業界を徹底解剖!

2015.11.25 ともぞう

グラフィックデザイナーはイラストが描けなくてもなれます!   デザイナーって、絵描きとかカッコイイとか、金髪?みたいなちょっとチャラチャラして楽しそうな印象を持ってる人が多いと思います。 テレビにでてくるデザイ…

写真

Ricoh GRを1年使用した僕のオススメ設定をご紹介!

2015.11.21 ともぞう

僕はRicoh GRを1年前に手に入れ、それからは仕事の時も遊びの時も、カバンにこっそり忍ばせています。 まさに相棒ってやつです。   持ち運びが楽なので、撮りたいなって時にすぐシャッターをきれるのがGRのいい…

デザインの重心って?色や大きさで変化するビジュアルウエイトのまとめ!デザイナーハック

デザインの重心って?色や大きさで変化するビジュアルウエイトのまとめ!

2015.11.20 ともぞう

世の中の全てのデザインには重さがあります。 あのデザインは100kg、あっちのデザインは50kgかな。   重さっていうと、地球の重力で物体が地面に引っ張られる強さみたいなイメージだと思います。 でも今日お話し…

Webデザイナー必見!レスポンシブデザインのフォントサイズ指定方法のまとめデザイナーハック

Webデザイナー必見!レスポンシブデザインのフォントサイズ指定方法のまとめ

2015.11.13 ともぞう

ところで、レスポンシブサイトのフォントサイズってどうやって指定していますか?   px? %?   オススメするレスポンシブデザインのフォントサイズの指定方法はrem。   ちなみにフォント…

デザイナーハック

たった1年で未経験から独学でWEB&グラフィックデザイナーに転職したロードマップ公開!

2015.11.13 ともぞう

こんにちは。@zouです。 ぼくは未経験から1年間独学でWEBとグラフィックデザインを勉強してWEB&グラフィックデザイナーになりました。 10年たった今でも企業のクリエイティブ部門で働いています。 当時(23歳…

デザイナーハック

配色デザインの基本ルール5つ 〜美しい配色はこうやって決める〜

2015.11.10 ともぞう

配色って、なんとなくで選んでませんか? デザインを考えるとき、配色、レイアウト、文字の種類など。   考えることが多すぎて、どこかで手を抜いてしまいたくなりますよね。 特に配色は素人が見ても、違和感に気付きにく…

これだけでデザイン力UP?現役プロが教えるデザインのコツ4選!デザイナーハック

これだけでデザイン力UP?現役デザイナーのデザインのコツ4選!

2015.11.03 ともぞう

デザインは料理と同じです。 いろんな具材を組み合わせて、おいしい一品をつくるだけ。 今日はその組み合わせ方法をご紹介したいと思います。   デザインの仕事で、なかなかクライアントのOKが貰えない。 修正が何回も…

デザイナーハック

【Photoshop】デザインの仕事でよく使う写真レタッチ技法3つ!

2015.10.28 ともぞう

今日は僕が仕事でよく使うとても地味な写真レタッチの技法をご紹介したいと思います。 派手さは全くありませんので、あしからず。

毎日ココだけ見てます!僕のGoogle Analyticsの使い方マーケティング

毎日ココだけ見てます!僕のGoogle Analyticsの使い方

2015.10.27 ともぞう

Google Analyticsって導入は簡単だけど、その後は放置ってパターンが多いですよね。 僕はブログを始めてから、とりあえず毎日Google Analyticsを眺めています。   何をしてるかって? た…

覚えるのはたった3つ!一眼レフカメラの超簡単な使い方写真

一眼レフカメラの超簡単な使い方(覚えるのはたった3つだけ)

2015.10.15 ともぞう

一眼レフカメラを購入して最初に頭を悩ますのが分厚い説明書。 機能の説明は細かくかいてあるけど、つまりどうやって撮るの?ってところが分かりにくかったりします。   実は一眼レフカメラの使い方で最初に覚えることはた…

デザイナーハック

参考になるポスターデザインのコツと作品事例15選!(現役デザイナー監修)

2015.10.14 ともぞう

こんにちは。@zouです。 ポスターデザインで一番大事な事は「どんな状況で誰に見られるか」ということを意識してデザインできるかどうかです。 ポスターの大部分が歩いている途中でチラッと人に見られる程度。間近でジロジロ見る人…

WEB初心者必見!独自ドメインとサーバー設定のまとめ!デザイナーハック

WEB初心者必見!独自ドメインとサーバー設定のまとめ!

2015.10.11 ともぞう

会社のWebサイトのURLって必ず○○○.comとか○○○co.jpみたいになってますよね。   これは独自ドメインと呼ばれるもので、Webサイト所有者の信頼性を示すステータスみたいな役割を果たしています。 &…

WordPressでドメイン変更後に管理画面にログインできなくなった時の対処法マーケティング

WordPressでドメイン変更後に管理画面にログインできなくなった時の対処法

2014.10.09 ともぞう

今日はWordPressのドメイン変更時にログインできなくなったという方の為の対処法を簡単にご紹介します。 実は自分がつい先程体験したお話です(笑)

就職活動で面接官に好印象を与えるクリエイター系ポートフォリオの作り方デザイナーハック

就職活動で面接官に好印象を与えるクリエイター系ポートフォリオの作り方

2014.08.18 ともぞう

クリエイター系の職場に面接に行く際は必ずポートフォリオ(過去の制作実績)が必要になりますよね。 新卒の人は学校で作成した課題等を掲載する場合が多いですが、実はあまり良くありません。 今日は実際に面接を担当した経験も踏まえ…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5

プロフィール

ともぞう
BtoCインハウスデザイナー|スタートアップデザインパートナー|アルバイト事務 ▶︎ 独学 ▶︎ デザイナー(14年)|副業で ゾウデザインスクール運営|趣味はカメラとバイク|3児のパパ

人気記事

  • 参考になるポスターデザインのコツと作品事例15選!(現役デザイナー監修) 参考になるポスターデザインのコツと作品事例15選!... 2,503ビュー
  • おしゃれな名刺デザイン35選。現役デザイナーがこだわりポイントを徹底解析! おしゃれな名刺デザイン35選。現役デザイナーがこだ... 1,925ビュー
  • たった1年で未経験から独学でWEB&グラフィックデザイナーに転職したロードマップ公開! たった1年で未経験から独学でWEB&グラ... 400ビュー
  • Illustratorで容量の軽いPDFを簡単に作成する方法を調べてみた! Illustratorで容量の軽いPDFを簡単に作... 399ビュー
  • インハウスデザイナー10年やって感じたこと インハウスデザイナー10年やって感じたこと... 386ビュー
  • 【Photoshop】デザインの仕事でよく使う写真レタッチ技法3つ! 【Photoshop】デザインの仕事でよく使う写真... 361ビュー
  • Ricoh GRを1年使用した僕のオススメ設定をご紹介! Ricoh GRを1年使用した僕のオススメ設定をご... 360ビュー
  • デザインのアイデアが浮かばない時の対処法 デザインのアイデアが浮かばない時の対処法... 268ビュー

カテゴリー

  • デザイナーハック (100)
  • デザイン (3)
  • プログラミング  (1)
    • PHP (1)
  • マーケティング (8)
  • ライフスタイル (5)
  • 写真 (16)
  • 副業 (1)

アーカイブ

  • 2022年1月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年7月 (6)
  • 2021年5月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (2)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (4)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (2)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (6)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年2月 (4)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (4)
  • 2016年3月 (6)
  • 2016年2月 (4)
  • 2016年1月 (11)
  • 2015年12月 (9)
  • 2015年11月 (8)
  • 2015年10月 (5)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年8月 (1)

プライバシーポリシー  特定商取引法に関する表記

©Copyright2022 ぞうでざ.All Rights Reserved.