ぞうでざ

search
  • 自己紹介
  • サービス内容
  • 実績紹介
  • お問い合わせ
menu

プロフィール


zou

理系大学卒→通信会社就職→脱サラ→フリーター→WEB/グラフィックデザイナー10年目(今ココ)
独学でデザインを学び制作会社で勤務中。
ブログでデザイン情報や日々の出来事を発信。

カテゴリー

  • デザイナーハック (100)
  • デザイン (3)
  • プログラミング  (1)
    • PHP (1)
  • マーケティング (8)
  • ライフスタイル (5)
  • 写真 (16)
  • 副業 (1)
キーワードで記事を検索
デザイナー向けオンラインサロン「ゾウデザインスクール」生徒募集中
写真

【福岡】篠栗九大の森 ロケーション抜群の森林浴スポット!

2016.03.19 ともぞう

最近はカメラにはまっておりまして、一人でふらっと撮影に出かけたりします。 先日、雰囲気のある森みたいなところはないのかな〜と思って、ネットで調べていたら偶然発見。 福岡市篠栗町にある「九大の森」 地元じゃ有名みたいですけ…

ライフスタイル

【対談】東京と福岡でデュアルライフを送る福田基広さんのライフスタイルが非常に興味深かった!

2016.03.19 ともぞう

先日、フリーで活動されているWebコンサルタントの福田基広さんとお話する機会を設けていただきました。 「福田基広のデュアルライフ」というメディアを運営されている福田基広さん。   元々東京で活動されていて、つい…

Instagramでめちゃくちゃ人気のある写真の共通点とは?写真

Instagramでめちゃくちゃ人気のある写真の共通点とは?

2016.03.17 ともぞう

いや〜ブログそっちのけでInstagramにどっぷりでしたw ごめんなさい。   さて、Instagramやってるけど、あんまりいいねが貰えない。 そんなお悩みを抱えている人も多いと思います。   と…

デザイナーに99%転職できるポートフォリオの作り方!元面接官が語る採用のコツデザイナーハック

デザイナーに99%転職できるポートフォリオの作り方!元面接官が語る採用のコツ

2016.03.03 ともぞう

デザイナーの面接。 採用判断基準の9割はポートフォリオの完成度です。 どこの学校を卒業したとか一切関係ありません。   ちなみに残りの1割は話し方や仕草で感じる人柄。 初めて会う人の内面なんかよく分からないです…

写真

Ricoh GRのモノ作りにかける5つのポリシーが半端じゃない!

2016.03.01 ともぞう

いつも愛用しているカメラRicoh GR。 ストリートスナップ用のカメラとして業界では有名で、コンパクトながら一眼レフと同等の画質で撮影できます。   Ricoh GRが他のカメラより優れているところは、コンパ…

グラフィックデザイナーに必要な欲求力とは?デザイナーハック

グラフィックデザイナーに必要な欲求力とは?

2016.02.23 ともぞう

デザインに対する欲求。 持ってますか? どうもtomoharuです。 グラフィックデザイナーは、デザインだけでは稼げなくなる時代が必ず来ると思います。 デザイナーに必要なスキルはデザイン力だけではなく、問題を解決出来る能…

MacのOSアップグレードって必要?El Capitanで検証してみたライフスタイル

MacのOSアップグレードって必要?El Capitanで検証してみた

2016.02.08 ともぞう

MacのOSアップグレードって、こまめにしてますか? ちなみにOSっていうのは、オペレーティングシステムといって、パソコン操作の全てを担う基幹システムみたいなものです。 深い部分はよく分かりませんw とりあえず、OSがな…

デザイナーハック

一から始める初心者の為のレスポンシブWEBデザインの具体的な作成方法!

2016.02.07 ともぞう

PCとスマホサイトが一つのファイルで管理できるレスポンシブデザイン。 かなり主流になってますよね。   今回仕事でレスポンシブサイトを作成する機会がありました。 初めてなんですけど。 現在boostrap等のフ…

デザイナーハック

飲食店メニューの上手な作り方5選!売上げを伸ばすコツは写真の魅せ方だけ

2016.02.02 ともぞう

飲食店のメニュー表。 文字ばっかりで見づらくなっていませんか?   文字だけのメニューだと、お客様がどういった料理なのかイメージしずらく、不親切。 ということで、今日は写真を上手に使った魅力的なメニュー表をデザ…

デザイナーハック

ホームページの必要性と運営にかかる費用のまとめ

2016.01.29 ともぞう

 たくさんの人にあなたのサービスを紹介したいって時に、真っ先に思い浮かぶ方法がホームページ製作ではないでしょうか? では、実際にホームページを作ったとして、一体どれだけの人が見に来てくれるのか気になりますよね。 &nbs…

Retinaディスプレイの画像がぼやける原因を考えてみたデザイナーハック

Retinaディスプレイの画像がぼやける原因を考えてみた

2016.01.29 ともぞう

AppleのiPhone4以降から搭載されだしたRetinaディスプレイ。 通常のディスプレイと何が違うの?そんなお悩みを持たれている方も多いと思います。   そこで今回は通常ディスプレイとRetinaディスプ…

デザインにこだわりを感じさせるフォントの選び方6つ!デザイナーハック

デザインにこだわりを感じさせるフォントの選び方6つ!

2016.01.27 ともぞう

フォント(書体)選びって難しいですよね。 何かをデザインする時に、とりあえずこのフォント使ってみようみたいに、なんとなくフォントを選んでませんか?   僕もデザイナーになりたての頃は、フォントなんて何でもいいん…

デザイナーハック

たったコレだけ?思わず目を惹くデザインを簡単に作る4つのコツ!

2016.01.19 ともぞう

良いデザインには必ず急所があります。 このデザインはこれだ!っていう表現を一言で表すツボみたいなもの。   逆に何とも言えないデザインは、どこにでもありそうで特徴がないものが多いんです。 今日は実際に僕がデザイ…

マーケティング

ブログのアクセス数が1日100PVを超えるようになった6つの要因

2016.01.14 ともぞう

今月に入ってからブログのアクセス数に少し変化が! 先月までは、1日50PV前後を行ったり来たりだったのが、今月に入ってから100PVを超える日が続くようになりました。 最高です。   ブログをリニューアルして4…

印刷業界で役立つ色校正の基礎知識!モニタの色と印刷した色は違うよって話写真

印刷業界で役立つ色校正の基礎知識!モニタの色と印刷した色は違うよって話

2016.01.13 ともぞう

チラシやポスターを印刷会社に発注する場合、色校正という作業が必ず必要です。 今日お話するのは、地元に根付いた、営業の人が直接データを取りにきてくれるような印刷会社さんのお話です。 ちなみにネット上の印刷業者は色校正がでな…

デザインを依頼するとき、デザイナーに言ってはいけない7つの言葉デザイナーハック

デザインを依頼するとき、デザイナーに言ってはいけない7つの言葉

2016.01.12 ともぞう

デザイナーはとてもデリケートな生き物です。  フリーのデザイナーやデザイン会社に製作物を依頼する場合。   「とりあえず作ってみて」   こんな依頼をしてませんか? 率直な感想を言うと、あんまり好まし…

マーケティング

【SEOの基本】XMLサイトマップ作成方法のまとめ

2016.01.09 ともぞう

さて、サイトやブログを作ったら必ず最初にしないといけないサイトマップの作成と登録。 サイトマップを作成しないとどうなるの?   Googleで検索しても、あなたのページは永久に検索結果に表示されません。 &nb…

デザイナーハック

おしゃれな名刺デザイン35選。現役デザイナーがこだわりポイントを徹底解析!

2016.01.09 ともぞう

こんにちは。@zouです。 おしゃれな名刺はどこかに必ず「こだわり」を感じさせてくれます。 色使いだったり、紙質だったり。必要な情報だけをただ詰めただけでは、どこにでもある普通の名刺になってしまいがち。 今日はこれからお…

デザイナーハック

相手に伝わるチラシデザインのコツ5つ!プロのデザイナーはココを意識しています

2016.01.07 ともぞう

チラシデザインのコツは伝えたい内容や相手を明確にして、レイアウトを思いつくだけ書き出すこと。 これだけを意識すれば、デザイン時間を短縮でき、相手に伝わるチラシが簡単に作成できます。 今日は実際に僕が実践しているチラシデ…

デザイナーハック

デザインコンペは100%デザインの良し悪しを決める指標ではないという話

2016.01.04 ともぞう

デザイン業界では、デザインコンペというデザイナー泣かせの下克上のシステムが存在します。 純粋にデザイン力のみを競いあうデザイナーにはほろ苦いシステム。   コンペ形式のプレゼンテーションでは、なんでそれがみたい…

デザイナーハック

超簡単!CSS3だけで矢印アイコンを表現する方法

2015.12.26 ともぞう

こんにちは、@zouです。 みなさん、WEBサイトで矢印を使う時ってどうしてますか?実は画像を使わずにCSSだけで矢印が作れるんです。CSS3で矢印を表現するには、borderとrotateプロパティを使用します。 昔に…

写真

リコーGRで1年撮りためた写真をブログで一挙公開! (レビュー付き)

2015.12.18 ともぞう

たまたま仕事でお会いしたプロのカメラマンさんがぼそっとつぶやいたんです。 「プライベートだったらやっぱりリコーのGRがオススメですね!」って。   それをこっそり聞いていた僕はすぐにカメラ屋さんに行き、GRを衝…

写真レタッチの極意!プロデザイナーの補正方法4つをご紹介デザイナーハック

写真レタッチの極意!プロデザイナーの補正方法4つをご紹介

2015.12.17 ともぞう

  写真をレタッチしといてって言われても、何をどうしたものやら。 とりあえず適当に明るくしたりして提出しても、もちろんやり直し。   とにかく目標が分からないほど、辛いものはありません。 今日はデザイ…

写真

【カメラ初心者必見】写真の上手い撮り方7つ!プロ直伝の撮影テクニックを紹介

2015.12.11 ともぞう

写真好きですか? 僕は好きすぎて、仕事したくないくらいです(現在32歳) バスや電車に乗ってると、撮影したくてムラムラします。 カバンにはこっそりカメラを忍ばせていますが、公共機関の中で撮影する勇気はありません。 捕まっ…

デザイナーになりたい人が抑えておくべき6つの心得!デザイナーハック

デザイナーになりたい人が抑えておくべき6つの心得!

2015.12.09 ともぞう

デザイナーは感受性が豊かな人が多い気がします。 普通の人から見ればなんでもない風景や音楽でも、急に熱く語り出したり、のめり込むように見入ったりします。 要は変な人が多いってことです。 今日は僕が感じるデザイナーとしての大…

マーケティング

狙ったキーワードでブログを上位表示させる具体的手法!

2015.12.08 ともぞう

あなたの周りに「狙ったキーワードで上位表示できますよ〜」なんてことをいう人いませんか? 実は狙ったキーワードで上位表示させるのは、そんなに難しいことじゃないんです。   でも仕組みを知らない人からすれば、検索し…

写真

Ricoh GRで光の扱いが上手になる露出補正テクニック!

2015.12.06 ともぞう

光を制するものは、写真を制す! 写真を撮影した後に、ちょっと暗かったな〜とか、明るすぎたかな〜って思うことありますよね?   でも僕が撮影するときって、そんなことはあんまり考えないんです。 ただ気をつけてること…

写真

Ricoh GRでいい感じに背景をぼかす写真を撮る4つの設定!

2015.12.03 ともぞう

Ricoh GRというカメラには、背景をぼかすための機能が予め備わっています。 背景をぼかした写真って、一眼レフみたいなごっついカメラじゃないと撮影できないって思い込んでいませんか?   実は、Ricoh GR…

デザイナーハック

「伝える力」を養って頼られるデザイナーになる5つのコツ!

2015.12.01 ともぞう

デザイナーで一番必要な能力は、「伝える力」です。 あなたがプロのデザイナーを目指しているのなら、相手が理解しやすい、思いやりのある提案を意識することをオススメします。 なぜデザインとは関係ない「伝える力」を勧めるのか? …

デザイナーハック

JPDF入稿のデータ作成時に気をつける4つの事

2015.11.30 ともぞう

まず、JPDF入稿って何?ってお話。 雑誌や広告の原稿を、イラストレーターのデータではなく、PDFデータにして印刷会社に送る方法です。 画像の不備や色の再現性の不具合を解消するため、最近では主流になってきている入稿方法。…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

プロフィール

ともぞう
BtoCインハウスデザイナー|スタートアップデザインパートナー|アルバイト事務 ▶︎ 独学 ▶︎ デザイナー(14年)|副業で ゾウデザインスクール運営|趣味はカメラとバイク|3児のパパ

Tweets by zou_designer

人気記事

  • 参考になるポスターデザインのコツと作品事例15選!(現役デザイナー監修) 参考になるポスターデザインのコツと作品事例15選!... 2,732ビュー
  • おしゃれな名刺デザイン35選。現役デザイナーがこだわりポイントを徹底解析! おしゃれな名刺デザイン35選。現役デザイナーがこだ... 2,108ビュー
  • Illustratorで容量の軽いPDFを簡単に作成する方法を調べてみた! Illustratorで容量の軽いPDFを簡単に作... 498ビュー
  • 【Photoshop】デザインの仕事でよく使う写真レタッチ技法3つ! 【Photoshop】デザインの仕事でよく使う写真... 375ビュー
  • インハウスデザイナー10年やって感じたこと インハウスデザイナー10年やって感じたこと... 300ビュー
  • デザインのアイデアが浮かばない時の対処法 デザインのアイデアが浮かばない時の対処法... 248ビュー
  • Ricoh GRを1年使用した僕のオススメ設定をご紹介! Ricoh GRを1年使用した僕のオススメ設定をご... 234ビュー
  • たった1年で未経験から独学でWEB&グラフィックデザイナーに転職したロードマップ公開! たった1年で未経験から独学でWEB&グラ... 227ビュー

カテゴリー

  • デザイナーハック (100)
  • デザイン (3)
  • プログラミング  (1)
    • PHP (1)
  • マーケティング (8)
  • ライフスタイル (5)
  • 写真 (16)
  • 副業 (1)

プライバシーポリシー  特定商取引法に関する表記

©Copyright2022 ぞうでざ.All Rights Reserved.